ブログ

Blog

【大阪市】マンション売却時、不動産会社との媒介契約でオススメなのは?

マンション売却時には一般的に不動産会社に仲介を依頼します。

その際、不動産会社と締結する契約を「媒介契約」と言い、「一般媒介」・「専任媒介」・「専属専任媒介」の3つの種類があります。

今回はその中でもおすすめの媒介契約である「専任媒介」について詳しく解説したいと思います。

目次

●媒介契約とは

不動産の媒介契約とは不動産会社が売主と買主の間に入って、売却や購入をサポートする仲介活動をするにあたって、売主と不動産会社との間で交わす契約のことです。

媒介契約には「一般」・「専任」・「専属専任」の3種類があり、

一般<専任<専属専任の順番で不動産会社からの報告義務や売主が販売依頼する業者数の制約などが大きくなります。

●専任媒介契約とは

1社に限定してマンションの売却を依頼する契約です。

・売却依頼先:1社

・契約期間:最長3ヵ月

・不動産会社からの報告:2週間に1回以上

・自分で買い手を見つける:可

・不動産専用サイト(レインズ)への登録:7日以内に登録義務

 ※サイトへの登録により物件が広く情報公開され、他社からも購入希望者を募ることができます。

◆メリット
・不動産会社が広告などにより積極的にコストをかけた売却活動がしやすい。

(1社に限定される分、不動産会社にとっては確実に仲介手数料(報酬)を得られるため売却活動にコストをかけやすくなります。)

・販売状況の報告義務があるため、その際疑問や不安に思っていることの確認や、今後の売却戦略の相談をしやすい。

・窓口の1本化

(1社との契約なので、内覧のスケジュール調整や鍵の管理など、複数の不動産会社とやりとりせずに済みます。)

◆デメリット
・不動産会社はネット広告やチラシなどで購入検討者を探します。周囲に売却を知られたくない場合は不向きだと言えます。その場合は一般媒介契約がおすすめです。

●一般媒介契約とは

他の媒介契約に比べ、かなり自由度が高い契約です。

・売却依頼先:複数社可能

・契約期間:原則期限なし

・不動産会社からの報告:報告義務なし

・自分で買い手を見つける:可

・不動産専用サイト(レインズ)への登録:登録義務なし

◆メリット

・複数社と契約可能なので、それぞれの会社を比較できる

・不動産情報サイト(レインズ)への登録義務がないため、周囲に売却を知られない。

◆デメリット

・不動産情報サイト(レインズ)への登録義務がないため、広く購入検討者を募ることは難しい

・内覧のスケジュール調整や鍵の管理など1社に任せることができず、自身で行う必要がある。

・他の媒介契約に比べ広告活動の質が落ちる可能性がある。

●専属専任媒介契約とは

1社に限定してマンションの売却を依頼する契約です。専任媒介よりさらに双方の制約が強くなります。

・売却依頼先:1社

・契約期間:最長3ヵ月

・不動産会社からの報告:1週間に1回以上

・自分で買い手を見つける:不可

・不動産専用サイト(レインズ)への登録:5日以内に登録義務

◆メリット

・専任よりもより限定的になるため、積極的な販売活動がしやすい。

・販売状況の報告頻度が高く、よりタイムリーな販売戦略が立てやすい。

◆デメリット

・専任媒介以上に不動産会社選びが重要になる。

・自分で買主を見つけたとしても、不動産会社を通さなければならない。

●専任媒介契約がオススメなケース

3つの媒介契約のうち双方の制約が中間的な専任媒介。どのようなケースの売却に向いているのでしょう?

◆信頼できる1社に依頼したい場合

信頼できる不動産会社を知っている場合や、売却時に物件の情報や個人情報を複数社に知られる事に抵抗がある方は1社に限定できる媒介契約が向いているでしょう。

◆自分で買主を見つけられる可能性がある場合

より高く売却するために、広く購入希望者を探したいけれど、親戚や知り合いなどから買ってもらえる可能性もあるケースでは、専任媒介が一番柔軟に対応できると言えます。

◆売却活動の負担をできる限り軽減したい場合

マンション売却時、売主には様々な手間が生じます。

買主を探す作業も大変ですが、購入希望者からの質問対応や内覧時の鍵の管理など専任の方がスムーズな売却活動が可能になります。

●専任媒介契約時の注意点

◆契約期間・解約条件の確認をする

不動産は売れやすい時期があり、その時期を逃すと売却に時間がかかる場合もあります。

一般的に媒介契約の期間は3ヵ月ですが、ずるずると契約を伸ばさずにすむように、その始期や終期のタイミングに気を付けましょう。

また、契約更新の際は条件の確認や契約内容の見直しをするようにしましょう。

◆不動産仲介会社選びは慎重に

信頼できる不動産会社を見つけることは、マンション売却を成功させる重要なポイントです。

知り合いや大手だからといった理由だけでなく、何社か比較して親身になって売却してくれる不動産会社を見つけて依頼しましょう。

●まとめ

今回はマンション売却時における不動産業者との媒介契約のうち、専任媒介契約を中心にご説明しました。

それぞれの媒介契約のメリット・デメリットを理解し、信頼できる不動産会社とスムーズな不動産の売却ができるよう参考にしてみて下さい。

●過去の参考ブログ

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ