【大阪市】不動産を売却したい時の相談先

土地や中古住宅の売却をご検討中、どこに何を相談すればいいのか迷ってしまう場合があります。
内容によって相談先は変わってくるので、あらかじめ知っておくと不動産売買がスムーズに進められます。
今回は不動産売買に関する相談内容や相談先を解説したいと思います。
●物件の査定➡不動産会社
不動産の売却時、その物件がどの程度の価格で売り出せるか査定をする必要があります。
大まかな金額を把握するためにインターネットの査定サイトなどを利用することも可能ですが、最終的には不動産会社に依頼し、しっかり査定してもらいましょう。
●不動産売買の費用➡不動産会社
不動産の売買には印紙税や仲介手数料などの費用が必要です。
売買価格によって諸経費も変わってくるので、不動産の売買に関する費用のご相談も不動産会社が承ります。
●財産分与・相続➡弁護士
離婚して財産分与する場合や、親からの相続などで不明なことは法律の専門家である弁護士に相談するのがベストです。
トラブルになった場合も穏便に解決するサポートをしてもらいましょう。
●登記などの手続き➡司法書士(法務局)
不動産売買では「抵当権抹消」や「所有権移転」など登記に関する手続きがあります。
法務局に行って自分で手続きを行うことも可能ですが、登記に関する相談は司法書士に依頼するのが安心です。
●税金・確定申告➡税理士(税務署)
不動産の売買後には確定申告が必要になってきます。
税務署に行って自分で手続きをすることも可能ですし、自分で行うのは難しいので税理士に依頼するという方もいらっしゃいます。
~不動産会社に相談できること~
不動産売買に関する相談先は様々ですが、初歩的な内容であれば不動産会社に相談して解決できることも多くあります。
また、様々なケースの不動産取引を行っている不動産会社であれば、司法書士や弁護士、税理士などとの繋がりもあり、必要な場合は紹介してもらうことも可能です。
まずは、不動産会社に相談してみることをおすすめします。
●不動産の売却価格
所有している物件の売却価格を知りたい時は不動産会社に相談しましょう。
まだ具体的には決まっていないけれど参考程度に知りたいとういう場合も一度不動産会社に相談してみるのがおすすめです。
●不動産の売却方法
不動産の売却方法は主に
◆仲介:不動産会社が買い手を探す
◆買い取り:不動産会社が直接買い取る
の2種類です。
売主の状況によってもどちらが適しているが変わるので、売却方法についても不動産会社に相談するのがよいでしょう。
●不動産の活用方
中古住宅や土地は売却するだけでなく、賃貸物件として貸し出すこともできます。
その場合も賃貸に特化した不動産会社に相談するのがよいでしょう。
●まとめ
不動産会社はご相談から物件の引き渡しまで不動産に関する様々な取引に関わります。
不動産会社以外に相談が必要なケースもありますが、まずは不動産会社に相談してみてください。
適切なアドバイスで不動産に関するお悩みの解決策を見つけることができると思います。
大阪市で不動産売買の相談なら地元に特化したホームカラーズへ
ぜひお気軽にご相談ください。